1/1

「海から最高峰 挑戦直前トークイベント」録画視聴権

¥2,000 税込

なら 手数料無料で 月々¥660から

この商品は送料無料です。

*イベント終了後の録画視聴となります。準備が整い次第、視聴用URLをお知らせいたします。

2024年12月1日開催
吉田智輝/野村良太「海から最高峰 挑戦直前トークイベント」録画視聴権

◆ご購入いただいた方には「商品発送通知メール」に視聴用URLを記載し、送信させていただきます。メールアドレスの入力に誤りがないよう、くれぐれもご注意ください。
◆URL記載メールの送信は、お申し込み直後ではありません。特に営業時間外はメール送信までにお時間をいただきますので、ご了承ください。

商品をアプリでお気に入り

吉田智輝/野村良太のふたりで挑む壮大な冒険
「海抜0mから登る世界最高峰」挑戦直前トークイベント開催

来春のエベレスト計画の全容と、今年9月挑戦のマナスル遠征を語る

〜ベンガル湾から世界最高峰の頂、そして再び海へ〜
標高の基準となる海抜0mから山頂を目指す「SEA TO SUMMIT」という登り方があります。オーストラリアの登山家Tim McCartney=Snape が世界で初めてエベレストで達成しました。
2025年春の挑戦では、海抜0m 地点であるベンガル湾(インド洋)のガンガ・サーガルを出発し、1000km超の道のりを歩き、世界最高峰エベレストの頂を極めます。「SEA TO SUMMIT」を達成した後には、ヒマラヤの谷を降り、エベレストを原流域とするガンジス川をパックラフトで下り、ベンガル湾の海に還る「SUMMIT TO SEA」を目指します。4ヶ月に及ぶ遠征で、Timさんの冒険をさらに一歩発展させる壮大な計画です。

吉田智輝(よしだ・さとき)
1990 年5月11日生まれ:埼玉県鴻巣市出身・長野県信濃町在住
海から山に登る「SEA TO SUMMIT」のスタイルで国内外の山々に挑む冒険家。
世界初のエベレストSEA TO SUMMITが達成された日に埼玉で生まれ、2018年9月から「海抜0mから人力のみで七大陸最高峰の頂を極める」SEA TO SEVEN SUMMITSプロジェクトに挑戦を開始し、現在5座登頂。5座目の北米大陸最高峰デナリ(旧マッキンリー)では、舟生大悟、渋沢暉と共に海から49日422kmかけて標高 6190mの山頂に到達する快挙を成し遂げた。ニュージーランド、アメリカ、ベルギー、モンテネグロのライバルたちの先頭を走り、世界初の達成を目指す。
「SEA TO SUMMIT」のスタイルで、海から山を繋ぐ道のりを自由に構想し、様々なアクティビティを掛け合わせて自然を丸ごと楽しむことが信条。辺境での個人の生活・文化を創作を通じて発信することを目指す。

野村良太(のむら・りょうた)
1994年10月21日生まれ:大阪府豊中市出身・北海道札幌市在住
北海道大学ワンダーフォーゲル部で登山を始め、62 代の主将を務める。2019 年2~3 月にワンシーズンで知床半島と日高山脈全山縦走し、「令和元年度北大えるむ賞」受賞。2022 年2~4 月には北海道最北端の宗谷岬から襟裳岬までの分水嶺670km を63日間で単独踏破。挑戦の様子を追ったドキュメンタリー番組「白銀の大縦走」がNHK 総合にて地上波全国放送。その後、史上初の功績が評価され「第27回植村直己冒険賞」、「日本山岳· スポーツクライミング協会山岳奨励賞」を受賞した。
「SEA TO SUMMIT」の考え方に共感し、思い返せば2022 年の北海道分水嶺縦断の挑戦もSTSTS であったと思い至る。エベレストSTSTS 遠征を通して新たな境地に達せられるのではないかと期待している。

  • レビュー

    (178)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥2,000 税込

送料無料

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      セール中の商品
        その他の商品