1/2

角幡唯介「43歳頂点論」出版記念トークイベント 会場/オンライン参加申込み

¥2,000 税込

なら 手数料無料で 月々¥660から

この商品は送料無料です。

2025年12月13日開催トークイベント『角幡唯介「なぜ冒険家は43歳で死ぬのか 〜43歳頂点論を語る〜」』の会場参加、及びオンライン視聴のお申し込みページです。以下のご注意をお読みいただいた上で、お申し込みください。

*お申込み完了以後、当方(主催者)からの連絡は電子メールを用います。「[email protected]」「[email protected]」からの受信ができるようご準備ください。またご登録のメールアドレスを誤りますと、当方からの案内が届きませんので、充分にご注意願います。
https://help.thebase.in/hc/ja/articles/900000828526

★会場/オンライン問わず、お申込みいただいた全ての方は、イベント終了後の録画配信をご視聴いただけます。当日のご都合がつかない方も、是非お申込みください。

日時:2025年12月13日(土)16時〜19時
場所:冒険研究所書店
料金:2000円/名
定員:会場・30名
オンライン視聴・無制限

《オンライン参加の皆さま》
*当日はイベント開始約1時間前に「視聴用URL」を配信いたしますので、メールをご確認ください。
*イベントの様子はライブ配信の他、イベント後にも録画をご視聴いただけます。
*機材トラブルや回線トラブル等により、配信の遅延・中断が発生した場合は、前項の録画配信にて対応させていただきます。それ以上の責は負いかねますので、ご了承ください。

★お客様のインターネット環境やパソコン、タブレット等の使用方法に関するお問い合わせは、当方ではお答えしかねます。それぞれのサポートセンターにお問い合わせください。

★メールが届かないと言うお問い合わせが増えています★
「視聴用URLのメールが届かない」と言うご連絡をこれまでの開催時にいただいております。メールアドレス入力間違い、迷惑メールフォルダに振り分け、などの可能性もございますので、まずご確認いただいた上で、主催者までご連絡ください。
必要に応じて、「[email protected]」「[email protected]」からの受信ができるようご準備をお願いいたします。

◆開演2時間前(14時)よりライブ配信準備に入ります◆
その後もご決済は可能ですが、視聴用URLの即時発行ができなくなりますので、お早めにお申込みください。また講演中のお申し込み、お問い合わせに関しても同様に、即時対応ができません。終演後に順次ご対応いたします。

【注意】
「銀行振込決済」でお支払い申込みされた場合、銀行から当店に「入金完了通知」が届かないと、当店からお客様へ視聴用URLをお送りすることができません。リアルタイム視聴をご希望される方は銀行振込でのお支払いを選ばず、クレジットカード等での即時決済をお願いいたします。
*三井住友銀行の営業予定に準じます*
https://help.thebase.in/hc/ja/articles/115000160381

商品をアプリでお気に入り

角幡唯介「43歳頂点論」出版記念トーク
「なぜ冒険家は43歳で死ぬのか 〜43歳頂点論を語る〜」

植村直己、長谷川恒男、星野道夫…
名だたる冒険家やクライマーが、なぜか同じ年齢で命を落とす。背後にあるのは、歳とともに落ちる体力と上がっていく経験値とのギャップ、すなわち「魔の領域」だ。二十代の頃、「体力の衰えは経験でカバーできる」と語る先達を「心中ひそかにバカにしていた」著者が、五十代を前に「その言葉は衰退の言い訳ではなく真理」だと思い至るまで、極地探検家ならではの圧倒的人間論!

書籍の購入、予約は以下より
https://www.bokenbooks.com/items/124136880

角幡唯介(かくはたゆうすけ)
1976年北海道芦別市出身。早稲田大学政治経済学部卒業、探検部に所属。
早稲田大学探検部時代から、ヨットでのニューギニア遠征や山岳登攀を行い、卒業後は朝日新聞記者として就職。同社を退職後に探検家として活動開始。チベットのヤルツアンポー峡谷踏査やヒマラヤでの雪男捜索を行い、探検記をノンフィクション作品として発表。『空白の五マイル チベット、世界最大のツアンポー峡谷に挑む』が、大宅壮一ノンフィクション賞、開高健ノンフィクション賞、梅棹忠夫山と探検文学賞を受賞し、その後の作品も受賞多数。
2011年からは、北極圏をテーマにカナダ極北部やグリーンランドで活動。

荻田泰永(おぎたやすなが)
北極冒険家。1977年神奈川県生まれ。2000年より毎年のように北極圏各地を訪れ、単独徒歩により長距離の冒険を行う。2016年カナダ最北のグリスフィヨルドからグリーンランド最北のシオラパルクまでの単独徒歩行(世界初踏破)、2018年1月には南極点無補給単独徒歩到達(日本人初)など。第22回植村直己冒険賞受賞。2021年5月に「冒険研究所書店」を開設。

  • レビュー

    (206)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥2,000 税込

送料無料

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      セール中の商品
        その他の商品